能代川第1捷水路旧川 ― 2009/07/05 18:00

今日は梅雨の中休みで暑い一日となった。
五泉市村松地区を流れる滝谷川を巡るついでに、能代川の中流部を見てきた。
平成12年の水害を契機に始まった能代川災害復旧助成事業では大規模な捷水路(ショートカット)が3カ所実施された。
写真はその1番下流の捷水路により旧川となった箇所である。
残土処理も兼ねて水路を残して埋められた。
この付近は五泉市の西公園に隣接していることから緑地として整備された。
今は夏の花であるタチアオイが咲き誇っている。
五泉市村松地区を流れる滝谷川を巡るついでに、能代川の中流部を見てきた。
平成12年の水害を契機に始まった能代川災害復旧助成事業では大規模な捷水路(ショートカット)が3カ所実施された。
写真はその1番下流の捷水路により旧川となった箇所である。
残土処理も兼ねて水路を残して埋められた。
この付近は五泉市の西公園に隣接していることから緑地として整備された。
今は夏の花であるタチアオイが咲き誇っている。
最近のコメント